Asagayama Railway Company

DC10系 特急型気動車の紹介

DC10系

特急型気動車 DC10系は、浅ヶ山鉄道全線で走行しています。 大きく分けて、0番台、300番台の2種類があります。
最小編成は2両で、最大8両編成まで自由に編成を組むことができます。

車体は鋼鉄製で、JRキハ183系を基に設計されました。

特急神山に使用されているほか、団体列車、臨時列車などに広く使用しています。

0番台

特急神山用として設計され、1988年に登場しました。

浅ヶ山方に運転台のある、制御動力車のDCキクハ11-0、運転台のない動力車のDCキロ10-0、尾樹・JR佐々野方に運転台のある制御動力車のDCクキロ10-100の 3形式が存在します。
車内は4列リクライニングシートです。

DCキクハ110は、特急神山の指定席用の車両として設計されており、他の車両とは、座席のシートの色、ロゴマークなどが異なります。

DCクキハ11-0

DCクキロ11 0
特急神山 指定席専用車両です。 他の0番台の車両とは、シートカラー、ロゴマークが異なります。

DCキロ10-0

DCキロ10 0
運転台のない動力車です。

DCクキロ10-100

DCクキロ10 100
車端部には化粧室および電話室が設置されています。

300番台

団体・臨時列車用として設計され、1988年から90年にかけて登場しました。

浅ヶ山方に運転台のある、制御動力車のDCキクハ11-300、ハイデッカー構造の動力車のDCキロ12-400、同じくハイデッカー構造の動力車のDCキロ13-300、調理設備を有する動力車のDCキロ14-400の 4形式が存在します。
DCキクハ11-300は、DCクキロ10-100などとほとんど同一です。 DCキロ12-400、DCキロ13-400は、3列シートで座席を窓側に向けて固定することができます。

DCキロ14-400には調理設備があり、臨時特急「秋の味覚号」などで使用しています。

DCクキロ11-300

DCクキロ11 300
0番台と設備は同一ですが、シートカラーおよびロゴマークが、他の0番台車と共通のものとなっています。

DCキロ12-400

DCキロ12 400
ハイデッカー構造で座席は窓側方向に固定できるため、景色を堪能できます。また、4人用個室も備えています。化粧室の設備があります。

DCキロ13-300

DCキロ13 300
DCキロ12-400同様ハイデッカー構造で座席は窓側方向に固定でき個室もあります。電話室の設備があります。

DCキロ14-400

DCキロ14 400
調理設備とカウンターがあり、ビュフェとして利用できます。化粧室も設置しています。

特急神山の編成

特急神山は0番台車の5両編成で運行します。

特急神山5両編成

1・2号車 三田羅温泉−浅ヶ山−JR佐々野の運転です
DCクキロ11-0DCクキロ10-100

6・7・8号車 山門−浅ヶ山−JR佐々野の運転です
DCクキロ11-0DCキロ10-0DCクキロ10-100

一部の列車はこの限りではありません。

そのほかの編成例

浅ヶ山秋の味覚号の編成例です。

浅ヶ山秋の味覚号5両編成

DCクキロ11-300DCキロ14-400

DCキロ12-400DCキロ13-300DCクキロ10-100

設備の一覧

運転台 エンジン 定員 化粧室 電話室 荷物室 そのほかの設備
DCクキロ11-0 浅ヶ山方 あり 60名 - - 2箇所
DCキロ10-0 - あり 68名 - - 2箇所
DCクキロ10-100 尾樹・JR佐々野方 あり 56名 あり あり 2箇所
DCクキロ11-300 浅ヶ山方 あり 60名 - - 2箇所
DCキロ12-400 - あり 37名 あり - 2箇所 5人用個室
DCキロ13-300 - あり 37名 - あり 2箇所 5人用個室
DCキロ14-400 - あり - あり - - ビュフェ

DC10系いろいろ

このページの画像は、すべて右方向が尾樹・JR佐々野方面です。
また、濃健線内での車両の向きを基準として説明しています。

ホームページへ